FUJII / Blog

放送、通信、防災を経て官民連携を考えるひと。

バーコード決済のレジUIはもっとスマートにならないのか

f:id:gleam:20180512121019j:image

ローソンでLINE Payコード支払いを積極的に使ってるんだけど、店員の対応がすごくこなれているところと、かなりまごつくところに分かれる。
スリーエフからのブランドスイッチ店舗に比べて、従来からローソンの店舗は楽天PAYでかなり慣れてきたというのもありそうだけど、根本的にはたぶんレジの店員側UIが悪い。
各種支払い、みたいなボタンを押すと、ブランドロゴがザーッと並んで、それを選んでからバーコードをスキャン、という流れのようなのだが、客は言葉でブランド指定するのに、店員はロゴから選ばされる(この段階でRマークの楽天とか、🍎マークのApple Payとかは高齢店員や外国人店員にはわかりにくい)。
さらに客側モニタには店員が選択したブランドが確認できない作りになってるっぽい。

そもそもバーコード決済って、バーコードそのものから決済ブランドは特定できないんだろうか。FeliCa端末がマルチリーダーになったときからずっと、客自身にブランド選択させる方針を貫いてるイオン系は、当時はメンドくさいなーと思ったけど、ここにきて正解選んだ感が強まってる気がする。(イオンカードiDでもイオンカードと同等の特典が得られる、っていうのは画面を見せて自己申告しないとやってくれないので、そこは面倒なんだけど)。